カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いろいろなことがあってしばらくブログをサボっていた。でも書かないとますますおっくうになってしまいそう。
長年愛用していたオメガの腕時計の電池が切れて近所のお店に電池交換を頼んだ。2500円だという。2週間ほどたってお店から電話があった。なかの部品が錆びていて電池交換では動かないという。分解修理の必要があるがその見積もりをしますという。また2週間ほどたって電話があり修理には4万円ほどかかるという。考えてみれば腕時計はほとんど使っていない。スマホで十分用が足りている。今回の電池交換も気が付いてからひと月経っているが全く不便を感じていない。要するに私にとって腕時計は不要のものであり、仮に必要性があるとしても装飾的価値しかないのだと悟った。当面腕時計は無しで過ごすことにしよう。買うにしても国産の実用的なものにしよう。 Amazonの腕時計を調べてみた。なんと980円からしっかりした腕時計がいろいろある。結局1080円のを買った。前の腕時計の電池交換よりも安い。 #
by ka28hako
| 2015-11-08 08:55
我が家のペットはここ20年以上セキセイインコである。逃げられたり天寿を全うしたり不遇な死に見舞われたりでもう10代目以上になろうか。でもいつも名前は「チーちゃん」である。インコの寿命は7,8年だというがこの前のは3年も経たずに逝ってしまった。もう飼うのよそうと思ったが春になり暖かくなるとどうにも寂しくなってペット屋さんに行ってしまう。今度のもまたチーちゃん。ブルー系の美鳥だ。
![]() #
by ka28hako
| 2015-04-19 11:07
今年の横浜の桜の開花は3月24日。その後初夏のような暖かい天気が続いたおかげで満開になった。私の近所には桜の名所がたくさんあるが最近のベストは町田市成瀬の恩田川沿い。川の両岸に植えられた桜が30年ほど経ち今が盛りである。道の両側に植えられた桜の枝は伸びすぎると切られてしまう。道を塞いでしまうからだ。ところが川の両岸の桜は切られないので川面を覆うほどに枝が伸びる。成瀬の桜は素晴らしく美しい。
![]() ![]() #
by ka28hako
| 2015-03-31 15:20
しばらくブログを休んでいました。特に理由があるわけではなく、書きたいこともいくつかあったのですがなんとなく疎遠になってしまいました。年のせいでしょうって?それは言わない約束でしょう。年といえば、時の流れをログスケールで感じます。1週間が、ひと月が、1年がすごい速さで過ぎて行きます。思えば、小学生の頃の夏休みのなんと長かったことか。長い夏休みの終りの宿題に追われる1週間はすさまじかった。最近の時間とはまるで違う。ブログで時の流れを少しは正常に戻せるだろうか?
#
by ka28hako
| 2015-03-31 14:30
我が家のノミの額のような庭に1.3mぐらいの小さな池がある。もう30年ほど雑魚がそこに住まっている。現在は3匹の金魚と10匹ぐらいのメダカが住民である。昨日、イケを覗いて驚いた。全ての金魚とメダカが腹を見せて浮かんでいる。水面にはアオコのような藻が全面を覆っている。どうしてこんなことになったのか見当もつかない。初めての経験である。柿の実が池に落ちて腐乱して毒性のある藻が発生したのだろうか?エボラ熱を媒介する蚊が発生しないように池をさらって乾かさねばなるまい。
#
by ka28hako
| 2014-09-18 08:46
|
ファン申請 |
||