
虫屋仲間の新年会では蝶のオークションが呼び物になっています。私が落札したのがこれ。静岡で採集されたサツマシジミ。サツマシジミはその名の通り鹿児島の蝶で、20年ほど前は九州南部と高知あたりにしか生息していなかったのですが温暖化の影響か北上を続け2,3年前には静岡県にまで来ています。今年あたりは神奈川県にも来るのではないかと密かに期待しています。鹿児島の中学生の頃、サツマシジミを捕まえて図鑑で調べたけれど載っていない。すわ珍品だと、私の蝶の先生に持っていったら「あぁ、サツマね。ここらでは普通種。あの図鑑にはメスしか載ってないか」といわれたことを思い出す。